0466-54-7778

相談受付 平日 9:00-19:00

不動産

不動産 相続手続き

2023年より相続登記義務化へ。遺産分割も10年以内に登記し...

法制審議会は相続登記の義務化などを柱とする答申案をまとめ、法務省が国会に関連法案を提出する方針となりました。 これにより相続登記をしていない不動産について、過料という名の罰金が裁判所から課されることに ...

2021/2/15

不動産

配偶者居住権を設定した後の固定資産税の支払いは誰がするの?

配偶者居住権の制度が2020年4月から始まっています。 配偶者居住権とは、相続開始後登記をすることで亡くなった方の配偶者が自宅に住み続けられる権利です。 配偶者居住権を設定すると 建物の所有者 ー 相 ...

2020/12/4

不動産 遺言

遺言書で土地を分割して渡す方法と注意点

  相続財産として子供たちに土地を分割して残してあげたいといった場合は、 遺言書の作成にひと工夫が必要になります。 土地を分割して渡す場合に必要な準備 遺言書の書き方 先に土地を分割しても大 ...

2020/11/26

不動産 相続手続き

家族信託した不動産の相続手続きってどうなるの?

家族信託による認知症対策や2次相続対策を行うケースが増えてきました。 家族信託の場合、財産を管理する人に名義変更をしてしまいます。 財産を預けた人が亡くなった場合に通常とは違う相続手続きになりますので ...

2020/11/25

不動産 相続手続き

相続開始後の固定資産税の支払いは誰がするの?

相続の際亡くなった方の固定資産税の納税通知書が送られてくる場合があります。 相続の際に固定資産税の納税通知が来た場合、 誰が固定資産税を支払わなければならないか? 相続する人が決まらない場合、固定資産 ...

2020/11/13

不動産

未登記物件の相続手続きには市町村への届出が必要

不動産の相続手続きでは、法務局への登記申請によって所有者の変更をします。 ただし、法務局で管理している不動産は「登記されている不動産」だけになります。 世の中には、登記されていない建物が多くあり相続手 ...

2020/11/11

不動産 相続手続き

相続不動産に知らない人の仮登記がついていた時の対処法

相続手続きを長いこと放置していた不動産の場合仮登記がついているケースがあります。 こうした場合には、単純な相続による名義変更では問題が解決しません。 相続不動産に仮登記がついていた時にどうしたらよいの ...

2020/11/6

不動産

老後資金で使われるリースバック契約のメリット・デメリット

売却後も住み続けることを契約内容とした自宅不動産の売却をリースバック契約といいます。 相続対策としては、不動産の分割が難しく子供たちがもめそうな場合に、あらかじめ不動産を売却して 現金化しておき、老後 ...

2020/10/29

不動産

【相続不動産の基礎知識】路線価とは何か?

路線価とは、道路に面する標準的な宅地1平方メートル当たりの価額のことで 相続した土地の評価額の目安となります。 路線価を知っておくことで、土地のおおよその価格を知ることができ 相続税がどのくらいかかる ...

2020/9/16

不動産 相続手続き

相続不動産の名義変更の前に売却依頼の契約を結んで大丈夫?

相続手続きでは、不動産を売却してお金に換えてから相続人で分けることも 良く行われています。 相続不動産の売却は、一般的に不動産業者へ依頼しますが、 相続手続きの前に媒介契約をお願いされることがあります ...

2020/8/19

不動産 相続手続き

権利証や遺言書の不動産の表記と現在の地番や家屋番号が違うとき...

相続が発生して遺産の分割方法について相続人同士で話し合った内容を書面にしたものを遺産分割協議書と呼びます。 遺産分割協議書に不動産の相続について記載するときには、どの土地や建物かを明確にするために、住 ...

2020/1/21

不動産

相続不動産の売却にかかる費用・税金まとめ

相続した不動産を処分して売却代金を相続人分ける場合があります。 この不動産の処分に関しては結構費用や税金がかかる場合があります。 相続人同士で分ける時に一定の金額が減りますので、平等に分けるためにはそ ...

2019/12/4

不動産 相続手続き

相続登記が義務化に。罰則はあるの?

2020年秋ごろより相続登記が義務化されることが法務省の法制審議会で検討されています。 不動産の相続について相続登記が放置されている現状を改善するため相続登記が義務化されることになりそうです。 相続登 ...

2019/11/26

不動産

登記識別情報通知の解説と失くしてしまった時の対処法

  「登記識別情報通知」という書面を交付されたけど、これは一体何に使うのだろう? 相続した不動産を手に入れるケースではよくある疑問ですね。 普段みない書類である登記識別情報通知とは、どのよう ...

2019/10/2

不動産 相続税

配偶者居住権の税金面の注意点とは?相続税と贈与税に要注意!

2020年4月から法改正によって配偶者居住権という新しい権利が登場します。 短期配偶者居住権や終身におよぶ長期の配偶者居住権など2つの権利があります。 簡単にいうと亡くなった人と同居していた配偶者がそ ...

2019/9/16

不動産 相続手続き

意外と知らない相続登記の効果とは?司法書士が解説

登記という言葉をなんとなく知っているという人はいると思います。では、どんな効果があるか知っていますか? 通常正確に知っている人はほとんどいません。登記手続きに関わることがあっても一生に1回~2回という ...

2019/9/11

不動産

相続建物が未登記だった場合の対処法とは?

相続不動産を調べてみると建物の登記がされていないということはよくあります。 不動産については登記がされていないと名義の変更をすることができません。 相続する建物について登記がされていなかった場合、どの ...

2019/9/10

不動産

固定資産税納税通知書の課税明細書の見方

相続手続きにおいて、不動産の名義変更の登録免許税を計算するために土地や建物の固定資産評価額を使います。 固定資産評価額は、毎年4月以降に各市町村から発行される固定資産税納税通知書の課税明細書に記載され ...

2019/3/28

© 2024 湘南相続ドットコム