0466-54-7778

相談受付 平日 9:00-19:00

年別アーカイブ:2020年

不動産

配偶者居住権を設定した後の固定資産税の支払いは誰がするの?

配偶者居住権の制度が2020年4月から始まっています。 配偶者居住権とは、相続開始後登記をすることで亡くなった方の配偶者が自宅に住み続けられる権利です。 配偶者居住権を設定すると 建物の所有者 ー 相 ...

2020/12/4

不動産 遺言

遺言書で土地を分割して渡す方法と注意点

  相続財産として子供たちに土地を分割して残してあげたいといった場合は、 遺言書の作成にひと工夫が必要になります。 土地を分割して渡す場合に必要な準備 遺言書の書き方 先に土地を分割しても大 ...

2020/11/26

不動産 相続手続き

家族信託した不動産の相続手続きってどうなるの?

家族信託による認知症対策や2次相続対策を行うケースが増えてきました。 家族信託の場合、財産を管理する人に名義変更をしてしまいます。 財産を預けた人が亡くなった場合に通常とは違う相続手続きになりますので ...

2020/11/25

相続手続き

貸金庫に遺言書を入れてはダメな3つの理由

銀行の貸金庫に大事な書類を入れて保管したりしますよね。 ただし、銀行の貸金庫に遺言書を書いて保管するのは絶対におすすめしません。 もし遺言書が入っているなら今すぐ貸金庫を開けて対策を取りましょう。 こ ...

2020/11/19

不動産 相続手続き

相続開始後の固定資産税の支払いは誰がするの?

相続の際亡くなった方の固定資産税の納税通知書が送られてくる場合があります。 相続の際に固定資産税の納税通知が来た場合、 誰が固定資産税を支払わなければならないか? 相続する人が決まらない場合、固定資産 ...

2020/11/13

不動産

未登記物件の相続手続きには市町村への届出が必要

不動産の相続手続きでは、法務局への登記申請によって所有者の変更をします。 ただし、法務局で管理している不動産は「登記されている不動産」だけになります。 世の中には、登記されていない建物が多くあり相続手 ...

2020/11/11

不動産 相続手続き

相続不動産に知らない人の仮登記がついていた時の対処法

相続手続きを長いこと放置していた不動産の場合仮登記がついているケースがあります。 こうした場合には、単純な相続による名義変更では問題が解決しません。 相続不動産に仮登記がついていた時にどうしたらよいの ...

2020/11/6

相続手続き

生命保険の保険金を多くもらった相続人の相続分は減るの?

相続手続きで特殊な財産として生命保険があります。 相続財産を分けるときに生命保険をめぐってトラブルとなるケースもあります。 生命保険に関して、 生命保険は相続財産となるのか? 相続人同士の話し合い(遺 ...

2020/11/4

不動産

老後資金で使われるリースバック契約のメリット・デメリット

売却後も住み続けることを契約内容とした自宅不動産の売却をリースバック契約といいます。 相続対策としては、不動産の分割が難しく子供たちがもめそうな場合に、あらかじめ不動産を売却して 現金化しておき、老後 ...

2020/10/29

相続手続き

法定相続情報証明情報の取得方法と便利な使い方

法定相続情報証明制度が2019年5月29日から始まっています。 相続手続きの時に、法務局へ一定の書類を提出すると相続人が誰かという証明書を発行してくれます。 この法務局から発行される「法定相続情報一覧 ...

2020/10/27

相続手続き

相続時に住宅ローンが残っていた場合の処理と相続税の計算方法

相続が発生した際に、住宅ローンが残っている場合は、 住宅ローンの返済手続き、不動産の登記手続き、相続税の計算などをする必要があります。 相続発生時の 住宅ローンの返済手続き 不動産の登記手続き 住宅ロ ...

2020/10/23

相続手続き

不動産の生前贈与で配偶者の相続分を増やす方法

相続対策として、夫婦間で生前贈与をすると最終的に配偶者の相続時の相続分を増やすことができる場合があります。 2019年7月1日の法改正で夫婦間での自宅の贈与の制度がさらに使いやすくなっています。 夫婦 ...

2020/10/22

相続手続き

相続の相談がLINEで無料!相続手続きLINE相談始めました...

「相続手続きを何から始めていいか分からない」 「相続した不動産の処分の相談にのってほしい」 「遺言書の作成の相談にのってほしい」 「役所の無料相談へ行くのに日程が合わない」 といったお客様のために、相 ...

2020/9/17

不動産

【相続不動産の基礎知識】路線価とは何か?

路線価とは、道路に面する標準的な宅地1平方メートル当たりの価額のことで 相続した土地の評価額の目安となります。 路線価を知っておくことで、土地のおおよその価格を知ることができ 相続税がどのくらいかかる ...

2020/9/16

相続手続き

葬儀費用の準備にも使える遺言代用信託とは?

あなたが亡くなった後は、葬儀で家族が多額の支出をすることになります。 そういった突然の支出に備えることができるのが遺言代用信託です。 遺言代用信託について 遺言代用信託とは何か 遺言代用信託のメリット ...

2020/9/11

相続税

相続前に親の口座からお金を引き出すのは税務署に遺産隠しと疑わ...

相続前後に一時的に親の口座からお金をおろすということはよくあります。 しかし、やりすぎると遺産隠しとみなされ相続税の脱税行為と税務署にみなされる場合があります。 この記事では 過去に遺産隠しとみなされ ...

2020/8/26

事業承継

建設業法改正で相続による建設業許可の承継が可能に。

建設業法改正により2020年10月1日から建設業許可が相続時に承継できるようになります。 建設業許可についてはいままで相続による承継が認められていませんでしたが 法改正により事業承継がスムーズに行われ ...

2020/8/20

不動産 相続手続き

相続不動産の名義変更の前に売却依頼の契約を結んで大丈夫?

相続手続きでは、不動産を売却してお金に換えてから相続人で分けることも 良く行われています。 相続不動産の売却は、一般的に不動産業者へ依頼しますが、 相続手続きの前に媒介契約をお願いされることがあります ...

2020/8/19

© 2024 湘南相続ドットコム